新着記事
-
お金のコト【2022年2月|5ヶ月】つみたてNISAの運用実績をブログで公開!
つみたてNISAが良いって聞くけど実際のところ儲かっているかどうか気になる。そんな疑問を解決する為に自分の運用実績を紹介していきたいと思います。【つみたてNISAの運用方針】2022年2月の運用実績を紹介する前に、つみたてNISAの運用方針をまとめていき... -
お金のコト【総額615,000円】結婚式の費用を大公開!
「結婚式にいくらかかったの?」結婚式の相場自体が謎なので興味がある人は多いと思います。そこで今回は自分の結婚式で実際にかかった費用を紹介していきたいと思います。【結婚式の総額615,000円】結婚式にかかった費用は総額615,000円でした。ちなみに... -
お金のコト貯金のメリット5選
「貯金をしていてもお金は増えない。だから、投資をはじめよう。」最近このフレーズをよく見かけます。たしかにお金を増やす力で貯金と投資を比べたら、投資の方が勝っていると思います。しかし、他の面では貯金にも良い所はあるはず。そこで今回は貯金の... -
お金のコト【運用実績報告】米国ETFセクター投資(2022年1月)
米国株の10セクター(不動産セクターを除く)と債券へETFで投資をスタートしました。運用を始めて一か月が経過したので米国ETFセクター投資の運用実績報告(2022年1月分)をまとめていきたいと思います。【運用方針】投資先は米国株の10セクター(不動産セ... -
暮らしのコト【レビュー】オシャレなアルバム作りはフォトバックがおすすめ
オシャレなアルバムを売りにしているフォトバックというサイトで結婚式のフォトブックを作ってみました。そこで今回はフォトバックでのアルバム作りの注意点などをまとめていきたいと思います。【フォトバックの概要】(出典:フォトバック公式HP)オシャ... -
暮らしのモノ【レビュー】アイリスオーヤマのパネルヒーター
暖房をつけているけど足元が寒い。こんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。上半身は服の重ね着で温度調整ができますが、足元の温度調節は難しいです。今回紹介するアイリスオーヤマのパネルヒーターを足元に置けば、電気代を抑えつつ足元を... -
お金のコト【2022年度版】楽天カードとPayPayで快適なキャッシュレス生活を送る方法
・どのクレジットカードが一番ポイント還元率が高いのか・どのスマホ決済が一番ポイント還元率が高いのかポイントアップキャンペーンが乱立している中、結局どれが一番ポイント還元率が高いのか気になる人は多いと思います。ですが、次から次へと新しいク... -
お金のコト【PayPayカードと連携】PayPayの還元率を1%上乗せする方法
Yahoo!カードがPayPayカードへ切り替わる事により、スマホ決済アプリのPayPayで「PayPayカード決済でPayPayボーナスが1%上乗せキャンペーン」が開催されています。むやみにクレジットカードを増やしたくはありませんが、今回のキャンペーンをきっかけにPa... -
お金のコト【こっちは遊びなんだ!】宝くじは価値のある浪費
宝くじはギャンブルより健全なイメージがありますが、実は宝くじの方が還元率が悪かったり、宝くじの売上金額の一部は地方の公共事業に使われているので「愚者の税金」とも言われています。なので宝くじは買ってはいけないと言われています。確かに宝くじ...