2021年上半期読んでよかった本まとめ

2021年上半期の間に読んだ本の中から特によかった本を紹介していきたいと思います。

何とかして仕事で結果を残したいので仕事関連の本がメインになっています。

目次

やり抜く人の9つの習慣

ハイディ・グラント・ハルバーソン著

一冊目は「やり抜く人の9つの習慣」です。

ダイエットをしたい、禁煙をしたい、勉強をがんばりたい。

これまで色々な目標を立ててきましたが、最後までやり抜いた記憶がほとんどありません。

自分自身を含めそんな人におすすめしたい本になります。

・筋肉と同じで意志の力も鍛えることができる

成功している人は誘惑に負けない「努力できる才能」を持っているから結果を残せていると思っていたので、この言葉が一番心に響きました。

毎日腹筋を10回だけやるなど日常的な小さな目標に取り組むことで意志の力が鍛えられ、慣れてきたら少しずつ目標の難易度を上げていき、そのうち禁煙やダイエットなど大きな目標にやり遂げる「やり抜く力」を身につけることできます。

これから先、誘惑に負けて何も結果を残せないのだろうかというモヤモヤした感情がありましたが、自分にもできると勇気を与えてくれた本でした。

if-thenプランニング

(if)午後、月曜・水曜・金曜日になったら

(then)仕事の前に1時間ジムで汗を流す

目標の設定からif-thenプランニングなどやり抜くための色々なコツも紹介されています。

ゼロ秒思考

赤羽雄二著

思い浮かぶことをA4の紙に1件1ページで1分以内に毎日10ページ書くだけで、即断即決できる「ゼロ秒思考」が身につくという内容の本。

もう少し詳しく説明すると、即断即決ができるのはその人がずば抜けて頭がいいからではありません。

・普段からその問題について考え続けている

・日ごろから考える訓練をしている

から即断即決ができるようになっています。

そして、

思い浮かぶことをA4の紙に1件1ページで1分以内に毎日10ページ書くことで、

・普段から身の回りの問題について考えることができ

・考える訓練にもなるので

だれでも即断即決ができるようになります。

思い浮かぶことをA4の紙に1件1ページで1分以内に毎日10ページ書くだけなので、毎日10分あれば実践できる手軽さがいいです。

また、頭の中だけで考えるとアイディアが浮かんでは消えて堂々巡りになりがちですが、紙に書くことで少しずつ考えが整理されて前に進んでいくのがわかります。

その他にもメモを深堀する方法やメモからアイディアをまとめる方法なども書かれているので、ぜひ読んでみてください。

created by Rinker
¥1,109 (2024/11/21 16:26:38時点 Amazon調べ-詳細)

スマホ脳

アンデシュ・ハンセン著

アップル創業者のスティーブ・ジョブズは「iPadを自分の子どものそばに置くことすらしない」と話すぐらいスマホには高い中毒性があり、それをサバンナで生活している時から変化していない人間の本能に着目して解説した本。

スマホはサバンナ時代の人間の本能を巧みにあやつることで高い中毒性を持っています。

なので、ダメだと思っていてもスマホを見続けてしまうのは意志が弱いからでは無く、むしろ当然の結果であることがわかりました。

問題提起がメインで表現がわかりにくい部分があり、ビジネス書のように簡潔に「スマホの依存性が高いから○○しましょう」という解決策が示されていないのでスッキリしない部分が少しあります。

肌身離さず持っているスマホとの向き合い方を考えるいいきっかけになった本です。

created by Rinker
¥970 (2024/11/21 21:20:49時点 Amazon調べ-詳細)

なぜあなたの仕事は終わらないのか

中島聡著

仕事が終わらない根本的な原因はギリギリになるまで本気で仕事をしないラストスパート志向で、時間に余裕があるときにこそ全力疾走で仕事をして、締め切りが近づいたら流す「ロケットスタート時間術」が紹介されています。

(ロケットスタート時間術)

10日でやるべきタスクであれば、期限の2割の2日間でプロトタイプ(8割完成)の作成を目指してプロジェクトの当初からロケットスタートをかける。

そして、残りの2割の仕事は8日間でゆっくり行うというものです。

終わる見通しがついていないのに細かい所をこだわり過ぎて期限ギリギリになって焦ってしまうパターンが多かったので、かなり参考になりました。

ただ、ブログ記事などゴールが明確で無い仕事の場合は、どのレベルでプロトタイプ(8割完成)が完成したと判断していいかまだ掴めていません。

今後の課題です。

読み放題はプライムリーディングがおすすめ

どうしても本には当たりはずれがあるので、無理をして全部読むのではなく興味のあるところだけを読む方が効率がいいです。

そうとは言っても、わざわざお金を払って買った本を全部読まないのはもったいないと感じてしまいます。

そこでおすすめしたいのが、Amazonプライム会員の会員特典の1つ「プライムリーディング」です。

・対象ラインナップの本が読み放題なので、気軽に興味のあるところだけ読める

・本を読まなくても、音楽を聴いたり映画を観れば月額500円が無駄にならない

今回紹介した本のほとんどはプライムリーディングの読み放題で読みました。

Amazonプライム会員では無くても、ラインナップを見ることができるので興味をそそられる本があるかチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次