暮らしのコト– category –
-
結婚
【総額615,000円】結婚式の費用を大公開!
「結婚式にいくらかかったの?」 結婚式の相場自体が謎なので興味がある人は多いと思います。 そこで今回は自分の結婚式で実際にかかった費用を紹介していきたいと思います。 結婚式の総額615,000円 結婚式にかかった費用は総額615,000円でした。 ちなみに... -
暮らしのコト
【レビュー】オシャレなアルバム作りはフォトバックがおすすめ
オシャレなアルバムを売りにしているフォトバックというサイトで結婚式のフォトブックを作ってみました。 そこで今回はフォトバックでのアルバム作りの注意点などをまとめていきたいと思います。 フォトバックの概要 (出典:フォトバック公式HP) オシャ... -
暮らしのコト
【節約】暇つぶしはAmazonプライムだけで十分!
みなさん暇つぶしの為に、どれだけ月額課金制(サブスクリプション型)サービスを契約していますか。 映画が好きで最新作が見たいからネットフリックスを契約している。 音楽が好きで色んなアーティストの音楽が聴きたいからSpotifyを契約している。 そん... -
暮らしのコト
リモートワークで集中する8つのコツ
これまでリラックスする空間だった自宅で仕事をするようになって戸惑っている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は自分が自宅で集中して仕事をする為に意識している8つのことを紹介していきたいと思います。 外に出なくても身だしなみを整える 一... -
Amazonプライム
【2021年版】Amazonプライムデーのポイントとセール対象おすすめ商品をまとめてみた
Amazonプライム会員向けの年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」が2021年6月21日・22日の2日間で開催されています。 今回は少しでもお得にイベントを活用するために押さえておきたいポイントとオススメの商品をまとめていきたいと思います。 Amazo... -
Amazonプライム
【Kindle】セール本の探し方
今まで紙の本しか買ってこなかったので、 ・新品の本は定価で買うもの ・本を安く買うなら中古の本を買うしかない と思っていました。 紙の本だと収納スペースに困るので最近はKindle本を買うようになり、紙の本とは違いセール割引があることに気がつきま... -
Amazonプライム
【レビュー】Kindle Paperwhiteを購入しても大半の人は使わなくなる!
最近、本を読む機会が増えてきたので「Kindle Paperwhite」を購入しました。 実際に使ってみて、 スポーツジムに通い始めても続かない人が多いように、 「Kindle Paperwhite」も大半の人はそのうち使わなくなるだろうというのが率直な感想でした。 そこで... -
Amazonプライム
【焦らない】Amazonタイムセール祭りで押さえておきたいポイント
4/24(土)9時~4/26(月)23時59分までタイムセール祭りが開催されています。 Amazonのタイムセールがどんなセールなのか調べてみたので、まとめていきたいと思います。 タイムセールの概要 まずタイムセールの期間ですが、 4/24(土)9時~4/26(月)23時59分ま... -
Amazonプライム
【電子書籍】ビジネス書を読むならプライムリーディングがおすすめ
フリーランスとして活動を始めてからビジネス書を読むように心がけています。 紙の本だと置き場所に困るので電子書籍で読むようにしていて、色々な電子書籍アプリがある中でAmazonのKindle本を愛用しています。 自分はAmazonプライム会員になので会員特典...
