【レビュー】Kindle Paperwhiteを購入しても大半の人は使わなくなる!

最近、本を読む機会が増えてきたので「Kindle Paperwhite」を購入しました。

実際に使ってみて、

スポーツジムに通い始めても続かない人が多いように、

Kindle Paperwhite」も大半の人はそのうち使わなくなるだろうというのが率直な感想でした。

そこで、Kindleを購入しても使わなくなる可能性が高い理由をまとめていきたいと思います。

目次

Kindleを使うメリット

まず、使わなくなる理由を説明する前に、Kindleを使うメリットとデメリットを整理しておきたいと思います。

・本しか読めないので本に集中できる

・目に優しい

本しか読めないので本に集中できる

一つ目のメリットは、本しか読めないので本に集中できるところです。

スマホのKindleアプリとは違い、

・LINEの通知はこない

・SNSやYouTubeの誘惑がない

ので本に集中することができます。

目に優しい

二つ目のメリットは、電子ペーパーなので本物の紙のような読み心地で目に優しい所です。

スマホやタブレットのように目に向けて光を当てるのではなく、ディスプレイの表面を照らすので目が疲れにくいです。

Kindleを使うデメリット

それではここからは、Kindleのデメリットをまとめていきたいと思います。

・動作が遅い

・画面は白黒表示しかできない

動作が遅い

一つ目のデメリットは、動作が遅いところです。

電子ペーパーの仕様で、ページをめくる時に砂嵐のように一瞬なってからページが切り替わります。

しばらくしたら慣れると言う人もいますが、自分は慣れませんでした。

また、わからない単語の部分を長押しして選択すると辞書が表示される機能や選択した部分にマーカーを引くハイライト機能もありますが、反応が遅すぎて使う気になりません。

画面は白黒表示しかできない

二つ目のデメリットは、画面が白黒表示しか出来ないところです。

小説など文字ばかりの本を読むのであれば問題ありませんが写真が多い雑誌を読むと物足りなく感じます。

なぜ使わなくなる可能性が高いのか

ここまででKindleのメリットとデメリットをまとめてみました。

ここからはなぜKindleを使わなくなる可能性が高いのか説明していきたいと思います。

・本を読むモチベーションが継続しない

・スマホがあれば本が読める

・動作の遅さに慣れない

本を読むモチベーションが継続しない

Kindleを使わなくなる理由の一つ目は、本を読むモチベーションが継続しない所です。

一年間、継続して本を読み続ける可能性はどれぐらいあるでしょうか。

仕事が忙しくなったり、気になる分野の本を何冊か読んで満足してしまう可能性も十分あります。

ただ、スポーツジムに通い始めた人が全員続かないわけではないのでKindleの購入をきっかけに読書にハマる人も一定数はいると思います。

ですが、大半の人は定期的に本を読まなくなってしまう可能性が高いと個人的には思います。

スマホがあれば読める

Kindleを使わなくなる理由の二つ目は、スマホのアプリで本を読めるところです。

ほぼ100%の人がスマホを肌身離さず持っていると思います。

既に手元にあるスマホで本が読めるのに、わざわざスマホ置いてKindleを取りに行くでしょうか。

また、Kindleの方が紙の本よりも薄くて軽くて持ち運びやすいと思いますが、おそらく外出先でもスマホは常に手元にあるのに本しか読めないKindleをわざわざ持っていくでしょうか。

動作の遅さが気になる

Kindleを使わなくなる理由の三つ目は、癖のある電子ペーパーの動作の遅さです。

人によっては気にならないかもしれませんが、自分自身が気になってしまったのでデメリットに入れました。

1ページを細かく読み込むというよりは流し読みをすることが多く、ページをめくるスピードが速いので動作の遅さが気になります。

寝る前に毎日本を読む人にピッタリ

ここまで、Kindleを買ったところで使わなくなる可能性が高いと説明しましたが、

逆にどんな人であればKindleを買って使い続けることができるそうか考えてみました。

考えた結果、毎日寝る前に本を読む習慣がすでにある人にはピッタリだと思います。

スマホのブルーライトを浴びると

・目が冴えて睡眠時間がズレる

・体内時計も狂ってしまう

ので寝る前にスマホの画面を見ない方がいいです。

このため、寝る前には必ず本を読んでいる人にはスマホでは無く、Kindleを使った方が逆にいいと思います。

購入するなら「Kindle Paperwhite」がおすすめ

ここまでKindleを購入したところで使わなくなる可能性が高いと散々説明してきました。

しかし、それでも自分はKindleを買うんだという人には

・Kindle

・Kindle Paperwhite

・Kindle Oasis

全部で3種類ある中で「Kindle Paperwhite」をおすすめします。

まず、一番価格が高いKindle Oasisは

購入したものの使わなくなる可能性が高いのでやめておいた方がいいと思います。

次に、一番価格が安い普通のKindleは他と比べて解像度が低いのでやめておいた方がいいと思います。

文字だけなら差は無いですが、漫画など絵が多い本を読むときには解像度が高い方が滑らかで見やすいです。

漫画は人生で読まないと心に誓っている人以外は、解像度が高い「Kindle Paperwhite」を選んだ方がいいと思います。

Kindle Paperwhite のどの組み合わせにするか

Kindle Paperwhiteの中でも容量などが選べるようになっているので、どの組み合わせがいいかまとめていきたいと思います。

8GB

容量は8GBと32GBの2つから選べるようになっています。

漫画であれば、

・8GBで約130冊

・32GBで約650冊

を端末上に保存することができます。

事前に漫画130冊もダウンロードができるのであれば、外出先で本を読みつくしてしまう可能性はほぼ無いと思うので8GBでいいと思います。

WIFIのみ

通信方法は、

・WIFIのみ

・WIFI+無料4G

の2つから選べるようになっています。

価格差は7,000円です。

自宅にWIFI環境があるのであればWIFIのみで全く問題ないと思いますが、自宅にWIFI環境が無いのでば無料4G付きを選ぶしかなでしょう。

広告なし

次に、

・広告つき

・広告なし

の2つのモデルがあります。

価格差2,000円です。

広告自体は目立たないようですが、2,000円を節約するためにこれから先ずっと邪魔な広告を見るのは苦痛なので「広告なし」がいいと思います。

購入はAmazonのセール時

AmazonプライムデーなどAmazonでセールが行われている時は、もれなくAmazonデバイスが安くなるので、もうKindleを購入する意志が固まった人も焦らずに次のAmazonのセールまで待った方がいいと思います。

それまではスマホのKindleアプリを使えば本は読めますし、気持ちが落ち着いてKindleを買わなくても気が済むかもしれません。

「Kindle Unlimited」は必要ない

Kindleを購入しようとすると、月額980円で200万冊以上が読み放題の「Kindle Unlimited」の広告が目に入ると思います。

しかし、ジムの会費と同じで元を取れる人はごく少数なので必要ないと思います。

もし沢山本を読みたいのであれば、プライム会員になってみてはいかがでしょうか。

プライム会員の特典の一つにプライムリーディングがあり、読み放題のタイトル数は数百冊ですがラインナップも入れ替わるので読み切ってしまいもう読む本が無いといったことはほぼないと思います。

特にビジネス書は面白いラインナップですし、本が読めるだけでなくプライムビデオで映画や海外ドラマも観れるのでかなりお得です。

Kindleは万人受けしない

・本しか読めないので本に集中できる

・目に優しい

・動作が遅い

・画面は白黒表示しかできない

Kindleを使わなくなる理由

・本を読むモチベーションが継続しない

・スマホがあれば本が読める

・動作の遅さに慣れない

スポーツジムに通い始めても続かない人が多いように、Kindleも大半の人はそのうち使わなくなる可能性が高いと思います。

ですが、それは製品自体が悪いのではなく自分の生活に合うか合わないかの話です。

スポーツジムに通い始めて筋トレにハマる人がいるように、Kindleの購入をきっかけに読書にハマる人もいると思います。

Kindleは万人受けする製品では無いので、まずはスマホのアプリを使ってみて買うかどうか考えてみてもいいかもしれません。

Youtubeもやってます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次