暮らしのコト– category –
-
Amazonプライム【電子書籍】ビジネス書を読むならプライムリーディングがおすすめ
フリーランスとして活動を始めてからビジネス書を読むように心がけています。紙の本だと置き場所に困るので電子書籍で読むようにしていて、色々な電子書籍アプリがある中でAmazonのKindle本を愛用しています。自分はAmazonプライム会員になので会員特典の... -
暮らしのコト両家顔合せのしおりを手作りしてみた
プロポーズ、お互いの両親へ挨拶。最後の締めくくりは両家の顔合せ。自分たちも緊張しているけれど、それは両親も同じ。両家顔合せが少しでも賑やかになるように、家族のプロフィールや今後のスケジュールを書いたしおりを準備してみました。お互いの両親... -
体験談【プロポーズ】今すぐ指輪を買いに行こう!
去年のクリスマスに彼女にプロポーズをして無事にOKがもらえました。その時、プロポーズをするのだから指輪が必要だろうと思い買いに行こうとしましたが、どこに買いに行けばいいかわからないし予算もわかりませんでした。そこで今回はプロポーズを決めて... -
AmazonプライムAmazonでお得に買い物をする方法をまとめてみた
Amazonで少しでもお得に買い物できるように気をつけていることがあります。欲しいかどうか微妙なセール品を探すとかではありませんし、手間暇がかかり過ぎるものでもありません。実際に活用するかどうかは置いておいて「こんな方法があるんだ」と知ってお... -
暮らしのコト【楽天でんき】一人暮らしの人は逆に高くなるかもしれない
フリーランスとして自宅で活動するようになって月々の電気代が増えてきました。そこで、格安SIMに変更すると月々の通信料が安くなるように電気も別の電力会社に変更したら電気代が安くなるのではと思い一度検討してみることに。楽天カードや楽天Payをよく... -
暮らしのコト楽天の期間限定ポイントをお得に使う方法
楽天カードを使っていて気がつくと「期間限定ポイント」が貯まっています。せっかくポイントが貯まってからと言って、ポイントを使うために欲しくもない物を買うのも変な話。たかがポイントと言われたらそれまでですが、ポイントが無くなるのはもったいな... -
暮らしのコト【どっちがお得?】paypay(ペイペイ)と楽天ペイを比較してみた
普段は楽天カードで支払いをしていて、現金で払うより楽天ポイントが貯まるので少しお得で小銭を出す手間も無いので不満はありませんでした。しかし、「クレジットカードは使えないけれどPayPay(ペイペイ)なら使えるよ」と言われることが最近増えてきま... -
Amazonプライム【ライトユーザーにおすすめ】Amazonプライムビデオの良い所・悪い所
HuluやNetflixなど様々な動画配信サービスがある中でAmazonプライムビデオを使っています。Amazonプライムビデオを選んだ理由は動画配信サービスの中で値段が一番安く、映画や海外ドラマだけでなくプライムミュージックで音楽を聴いたり、Prime Readingで... -
Amazonプライム【スマホの画面は疲れる】Firetvstickでyoutubeがテレビで簡単に見れる!
最近、仕事終わりのyoutubeやAmazonプライムビデオを観るのが至福の時間です。しかし、仕事でもパソコンの画面を見て目が疲れているのに小さいスマホの画面を長時間見ていると、更に目は疲れるし肩こりもどんどんひどくなってきました。YouTubeの時間を減...