新着記事
- 
	
		  【ダウンロード可能】Amazonプライムミュージックの良い所・悪い所世の中にいろいろな音楽配信サービスがある中で、Amazonプライムミュージックを使っています。 アマゾンプライム会員であれば追加料金なしで対象の音楽を聴くことができてメジャーな曲が聴ければいい、自分のようなライトユーザーにとってはコスパ抜群。 ...
- 
	
		  【2021年版】Amazonプライム会員特典のコスパが良すぎる!Amazonプライム会員になってもう何年にもなりますが、 「こんなにコスパが良いサービスは他には無い」と思っています。 月額500円で送料が無料になるだけではありません。 ・映画やアニメ、海外ドラマが観れる ・ビジネス書や雑誌が読める ・音楽が聴ける ...
- 
	
		  フリーランスになるために準備したこと会社員として働いていた時に仕事内容や職場の人間関係が嫌すぎて「一生この仕事を続けるのは無理だ」と思い、それから3年後にフリーランスとして独立しました。 3年間いろいろ悩んだり、会社員として働きながらフリーランスになるための準備したことをまと...
- 
	
		  プリンターは必要ない!コンビニでOKフリーランスとして生活をスタートして、仕事道具を揃えたりいろいろな手続きを進めています。 プリンターは必須だと思っていたのでそろそろ買おうとしていた時、コンビニのプリンターを使ってみたら予想以上に便利だったので家にプリンターが必要か改めて...
- 
	
		  【デメリットなし?】無料で使える「開業freee」で開業届を出してみた無料で使える「開業freee」で実際に開業届を作成してみました。 有料でもいいぐらいのサービスですごく便利だったので紹介したいと思います。 【開業届とは】 開業届とは、正式名称が「個人事業の開業・廃業等届出書」といい、事業を開始してから1か月以内...
- 
	
		  独立したばかりで収入が無いブロガーが開業届を出した話仕事が嫌すぎて生活できるレベルの収入が無いにもかかわらず、2020年4月にブロガーとして独立しました。 独立したら開業届を出しておいた方がいいと聞いたことがありますが、開業届を出したらどうなるのか全く知りません。 そもそも収入がどれぐらい増える...
- 
	
		  【退職体験談】30代で仕事を辞めた新卒で10年間働いた会社を退職してブロガーとして独立しました。 退職するかどうか迷っていた時に、実際に30代で仕事を辞めた人の話を聞いてみたかったけれど周りに居なかったので話を聞くことはできませんでした。 そこで、自分と同じように仕事を辞める...
- 
	
		  テニスのメンタル本「新インナーゲーム」を読んで理想のメンタルを手に入れようテニスの試合が近づくと毎回憂鬱になります。 試合になるとまた打てなくなるのだろうか。 これまで勝てていた人に負けたらどうしよう。 苦手なバックハンドを狙われたらどうしよう。 頭の中がごちゃごちゃしていて上手くいきません。 そこまで試合が辛いな...
- 
	
		  【初心者向け】室内で綺麗な写真を撮りたいならストロボを買おう!ブログでモノのレビューをする時に室内で写真を撮りますが、薄暗い写真になり思い描いているような写真が撮れません。 高いカメラじゃないと無理なのでしょうか。 それともlightroomのような写真編集ソフトでゴリゴリに編集しているのでしょうか。 カメラ...

 
	-1200x675.jpg) 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	