ブログとYouTube、どちらをよく見るか聞かれると大半の人はYouTubeと答えるはずです。
時代はブログよりもYouTube。
それにもかかわらずブログだけで情報発信しているのはもったいない。
ということで、ブログ記事をそのまま動画にしたらいいのではという浅はかな考えでYouTubeを始めてみる事にしました。
そうなると動画撮影用のカメラが必要ですが、種類が多くてどれを選べばいいか全くわかりません。
また、安い物では無いので気軽に買えません。
頭の中だけで考えても迷うばかりで一向に決断できないので、自分の考えを文字にして客観的にどのカメラを選べばいいか検討していきたいと思います。
自分と同じようにYouTube用のカメラで迷っている人はよかったら最後までご覧ください。
カメラの種類で何が違うか
そもそもカメラの種類で何がどう違うのでしょうか。
動画を撮るのだから何となくビデオカメラがいいと思っていましたが、YouTubeを観るとミラーレス一眼やコンデジで撮影している人もいます。
そこで、まずはカメラの種類による違いをまとめていきたいと思います。
スマホ
スマホ一台でとりあえず写真も動画も普通に撮影することができます。
特にこだわりがなければスマホでOK。
・既に手元にある
・手軽に撮影できる
・長時間撮影には向かない
・高画質、高音質ではない
ビデオカメラ
動画撮影の為に作られたビデオカメラ。
難しい事を考えなくても簡単に動画撮影ができます。
外で長時間撮影するのであればビデオカメラ一択ではないでしょうか。
・手振れ補正がしっかりしているものが多い
・持ち運びやすい
・バッテリー持ちがいい
・ピンぼけしにくい
・ズームの倍率が高い
・背景をぼかせない
・動画しか撮影できない
コンデジ
動画だけでなく写真も撮れるコンデジ。
コンパクトで持ち運びやすいので外で動画と写真の両方を撮影したい場合におすすめ。
安いコンデジだとスマホと大差無い場合があるので、ある程度のランクにした方がいいでしょう。
・動画も写真も撮影できる
・持ち運びやすい
・バッテリーの消耗が激しい
・長時間撮影には向かない
・カメラが高い
・カメラの知識が多少必要
ミラーレス一眼
良い映像の為だったらお金も労力もかけられる人にはミラーレス一眼。
他との一番の違いは背景がぼかす事で被写体が綺麗に見えます。
しかし、カメラ本体とレンズをこだわり出すと泥沼にはまるし、ISOなどカメラの知識だけでなく色編集の知識が無いと雰囲気のある映像にはならないので注意が必要です。
また、ピントが合っていないと何もわからないので被写体が動いたり取り直しできない撮影には不向きでしょう。
・背景をぼかせられる
・レンズ交換で映像の幅が広がる
・画質がいい
・バッテリーの消耗が激しい
・長時間撮影には向かない
・持ち運びが大変
・カメラ、レンズの価格が高い
・ピンぼけする
アクションカメラ
アクションカメラは名前の通りスポーツやアウトドアシーンを撮影するのに最適です。
防水性が備わっていて非常にタフなカメラですが、小型のためバッテリーやセンサーが小さいのでバッテリー駆動時間が短かったり暗いところでの撮影には不向きです。
・防水
・コンパクトで持ち運びやすい
・繊細に扱わなくていい
・バッテリー自体が小さい
・長時間撮影には向かない
・画質は普通
何をどんな風に撮りたいか
カメラの種類別にメリット・デメリットをまとめてみましたが、どれも一長一短があるので何をどんな風に撮影するかによってピッタリのカメラが違ってきます。
メインの撮影場所は室内か屋外か。
三脚にカメラを固定するのか手持ちで撮影するのか。
残念ながらお金を出せば全てOKというわけにはいきません。
ここまで読んでどのカメラにも一長一短があるのはわかったけれど、そもそも自分が何をどんな風に撮影したいかわからないという人が多いのではないでしょうか。
そんな人はYouTube用の動画をスマホで一回撮影してみるのがおススメです。
実際に撮影すると具体的に動画の構成や撮影の画角を決めたりしなけらばならないので、自分がどんな動画を撮影したいのか少しずつわかってくると思います。
動画は画質より内容が大切
YouTubeの動画構成は考えていたので、手元にある機材で試しに動画撮影をしてみました。
その結果、ゴミのような動画が完成してしまった。
実際に撮影してみることで、バリアングル・チルトモニターが無いと不具合で撮影停止になっている事に気付かずしゃべり続けてしまったりしてカメラに必要な機能が具体的にわかってきました。
また、これだけでなく動画内容の大切さに改めて気づかされました。
仮に画質が良くなったとしてもゴミのような動画はゴミのまま。
トークがメインの動画を撮ってみましたが冷静に考えてみると、昔からクラスの中心で面白い話をしていたわけでもないし、営業で磨かれたトーク力も無いので急に面白い話ができるはずもない。
悔しいけれどこれが現実。
トーク力が無いので映像で勝負するしかない。
ということでミラーレス一眼を買うことに決めました。
コンテンツが決まると自動的にカメラも決まる
動画撮影を始めるにはまずカメラが必要と考えてしまいますが実は逆。
どんな動画を作るか先に決める事で自動的にカメラも決まってきます。
トークがメインの動画であれば画質よりも手軽に撮影できるビデオカメラやコンデジが良いと思います。
また、ガジェットの紹介動画でトーク力が無いのであれば画質でトーク力を補う必要があると思います。
スポーツやアウトドアの動画であればアクションカメラ一択ではないでしょうか。
自分と同じようにYouTubeを始めてみようと考えている人は、まず何をどんな風に撮影するか決めて、スマホなど手元にある機材で本気でYouTubeにアップする動画を作ってみてください。
そして、作りたい動画が定まった時にはどんなカメラが必要か決まっていると思います。