本日も”にわかミニマリストの日記”をお読みいただきありがとうございます。
やまピコ太郎(@yamapikotaro)です。
みなさんは冬用のアウターを仕事用とプライベート用で分けていますか?
自分は、気に入った物はガンガン使いたい、せっかく買ったのにあまり使わないのはもったいないと思うので、この冬のアウターはチェスターコート1着で生活しています。
また、かばんも通勤時とプライベートで同じものを使っています。
今日仕事だったんですか?
先日、プライベートで職場の人に会ったときに、「今日仕事だったんですか?」と言われました。
一瞬、なぜと思いましたが話を聞くと、服装が通勤の時と一緒だったから仕事かと思ったようでした。
その時の服装が、
- マフラー(仕事でも使用)
- チェスターコート(仕事でも使用)
- かばん(仕事でも使用)
- 黒いスキニーのパンツ
- 革靴(プライベートのみ使用)
今まで気にしていなかったが改めて考えてみると、ほとんど仕事の時と同じ服を着ていました。
ちょっと恥ずかしかったので、この機会にどうするか考えようと思いました。
仕事とプライベートで同じ服を着るとこんなところが良い
- 気に入った服をたくさん着れる。
- 服を選ぶ時間が節約できる。
- 職場の人以外には仕事とプライベートで同じ服を着ているとはわからない。
仕事とプライベートで同じ服を着るとこんなところは嫌だ
- 職場の人にプライベートで出会うと同じ服を着ているとばれて恥ずかしい。
- 同じ服ばかり着るので飽きる。
- たくさん着るので服が傷む。
考えてみた結果
せっかく買ったのにあまり使わないのは意味が無いので、服の数は少なくていいと思いました。
だが、やっぱり同じ服ばかり着ていると飽きてくるので、もう少し増やしてもいいと思います。
しかし、今はもう服を買いに行っても春物ばかりで、冬用のアウターは置いていません。
次の秋冬の季節になったら、気に入ったものがあればアウター2着で過ごしてみたいと思います。
それまでは、プライベートで職場の人に出会わないようにがんばります。