【運用実績報告】ビットコイン積立投資(2022年4月)

「暗号資産の積立投資って実際の儲かるの?」

そんな疑問に答える為に、暗号資産の積立投資の運用実績をまとめていきたいと思います。

あわよくばビットコインで一発当てたい。

目次

【2022年4月】ビットコイン積立投資運用実績(-27%)

2022年4月分の運用実績は-27.34%(-7,436円)でした。

投資先

・ビットコイン(毎日100円)

・イーサリアム(毎日100円)

・ネム(毎日100円)

2022年4月を振り返ってみた感想

ここからは2022年4月を振り返ってみた感想をまとめていきたいと思います。

暗号資産の値動きの激しさを体感

先月の損益率は+13.26%でしたが今月の損益率は-27.34%。

暗号資産の値動きのが激しさを初めて体感しました。

ドルコスト平均法で毎日100円ずつ購入しているのと、まだまだ運用額自体が少ないので落ち着いて運用できています。

暗号資産に資産価値があるかイマイチ信用できない

そもそも暗号資産に資産価値があるかイマイチ信用できていません。

米国株などであれば大幅な下落があるとしても、「今は安く買えていてラッキー。しばらくすると回復していく」と思えます。

しかし、暗号資産の場合は大幅な下落があると「このまま下落し続けて価値が無くなるのでは」という不安が常にあります。

信用できないモノに投資を続けるかどうか悩み中。

免責事項

当サイトは投資の助言あるいは投資の勧誘等を行うものではありません。

当サイトの情報は個人的見解に基づくものであり、その完全性・正確性・有用性に ついて保証するものではありません。

閲覧者が当サイトの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害についても当サイト運営者は一切の責任を負いません。

投資信託はリスクや損失が存在する金融商品ですので、取引は閲覧者自身の判断によって、リスク を十分に理解したうえで自己責任で行ってください。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる